このオークションは成立しませんでした。

☆在銘・拵え入りの短刀18cm・銘「水心子正秀」・反り深く西洋短刀の写し★拡大画像☆

登録証
都道府県 群馬県
発行年度 s52 
種別 短刀
長さ 18.7センチ
反り 0.4
目釘穴 2
銘文 表:水心子正秀
裏:
備考
現在価格 200000 円
入札総数 0
現在の権利者 -
残り時間 入札終了 (詳細な残り時間
終了予定時刻 2019-07-27 21:00:00.0
開始価格 200000 円
即決価格 200000 円
(この金額で落札できます)
落札下限価格 設定なし
自動延長 設定あり
出品者からのお知らせ
1.画像毎の説明に心掛けておりますが、不明な点は事前に質問をお願いします。
2.評価のない新規先の入札は、お断りします。(トラブル多発の為)
ご覧の水心子正秀の短刀18cmで、ウブ刃1.5cmの残る綺麗なママの状態で大切にされた名刀です。
正秀特有の直刃で、小沸えが匂い口に付いている上手(じょうて)の作です。
数寄者向きのお薦め品です。
拡大画像に説明がありますので、最後までご覧・確認・納得願います。
**トラブル防止の為欠点画像もあります**
刀剣説明
群馬県登録 昭和年2月
長さ18.8cm 反り0.4cm 目釘穴2ヶ 
銘「水心子正秀」
  元幅2.73cm 元重ね1.18cm 先幅2.08cm 先重0.90cm
刀身のみの重さ270g

表画像
i13―5766―1.2.3.4 拵えと刀身を抜いた全姿画像
      合口が極々小開いて動きます
      鞘の塗には欠点はありません
      反りが深いのは 時代の西洋文化の影響で注文依頼の為でしょう
      ハバキは素銅の一重です
 5751―1 頭 紫檀製 巻柄は糸で丁寧に巻いてあります
   ―2 小尻 角(つの)製 ご覧の虫食いがあります(本物の角で食べられた跡です)
   ―3 縁 赤銅 花唐草紋 渡金 七々子は浅い出来です
     ハバキ 素銅一重
     鍔 角製 虫食い 重ねの厚さは視的に確認できます
 5747-1・2 重ねが厚い作です
―3 正当な登録証

画像説明/4
1+i13―5761―表の真上から見た画像
   ―1 細直刃と詰んだ地鉄を確認下さい
      刃文は小さな荒沸えが全体に着いています(画像に映りません)
      地鉄の中央に鍛え線があります
左の刃中の縦線はホコリで刃切れではありません
   ―2 地鉄は良く詰んでいますが 鍛え線があります

xvpbvx


 





2-5763-表を少し透かした拡大画像
   ―1 元にヒケがあります
     刃中の白い線はほこりで刃切れではありません
   -2 鍛え線が長くあります
     帽子は掃き掛け風に小丸に返っています

xvpbvx


 





3-5765-表の先部分を少し透かした拡大画像
  ―1 刃先の白は鞘当りで0.2cm程です
  ―2 地にヒケが見られます
    先の薄い白は外部の影です

xvpbvx


 





4―5770―裏を真上なら見た拡大画像
  ―1 地に光源下に黒い点がありますが 正秀特有の地沸えです
  ―2 良く詰んでいます

xvpbvx


 





5―5772-裏を少し透かした拡大画像
  ―1 元に少しヒケありますネ 刃中は冴えておりますので確認下さい
  ―2 棟の白い点は焼いた刃文・棟焼です
     やや尖り気味で少し返ります

xvpbvx


 





6―5767―茎(なかご)の拡大画像
  ―1 刃区は当時のままで ウブ刃は1.5cm残っています
  ―2 銘の拡大画像 細めで深く丁寧に切ってあります
    ヤスリも流れる様にきれいです
  ―3 人工の手が入っていない綺麗なママの状態です

xvpbvx


 





7-5756―1 合口・鍔 虫食いがあります
  ―2 小刀は付いていません
  ―3 綺麗な状態です 
  ―4 栗型 美味しいと見えて虫食いあります

xvpbvx


 





*以前落札者から細かな点のクレームがありました。当方は真面目な出品者(画像説明のしている出品者はおりません)ですので、不明な点は事前にご照会願います。
*落札者は、落札・購入後、銃砲刀剣類所持等取締法に基づき、各都道府県の教育委員会に「所有者変更の届出」が必要となります。所定用紙を同封致しますので、必ず所届出願います。