このオークションの商品は落札されました。
両鎬 筑州柳川住鬼塚吉國
| 都道府県 | 愛媛県 |
|---|---|
| 発行年度 | S41 |
| 種別 | やり |
| 長さ | 三七・五センチ |
| 反り | なし |
| 目釘穴 | 2個 |
| 銘文 | 表:筑州柳川住鬼塚吉國 |
| 裏:なし | |
| 備考 |
| 現在価格 | : | - |
|---|---|---|
| 入札総数 | : | - |
| 現在の権利者 | : | - |
| 残り時間 | : | 入札終了 (詳細な残り時間) |
| 終了予定時刻 | : | 2013-02-24 21:56:00.0 |
| 開始価格 | : | - |
| 即決価格 | : | - |
| (この金額で落札できます) | ||
| 落札下限価格 | : | - |
| 自動延長 | : | 設定あり |
- オークションID:WA00010554
- 出品者情報(naotaka777)
- 取引方法(支払い方法)
- その他購入者が負担する手数料
- 送料
- 落札者負担
大変珍しい筑州柳川住鬼塚吉國の両鎬の大身槍です。
大事にしていましたがお金が必要になったので手放します。
鬼塚吉國らしく板目肌良く練れています。
砥身で白鞘入りです。
※申し訳御座いません落札手数料2.625%のご負担をお願い致します。送料着払いで発送します。
【商品説明追記】
質問にあった幅と重ねですが、刃手前の方の幅が32ミリ程度。
1番広い所で36ミリくらいです。重ねは8.8ミリくらいです。
両鎬なので一般的な三角の槍より薄く、刺すよりも切ることに特化した槍です。
大事にしていましたがお金が必要になったので手放します。
鬼塚吉國らしく板目肌良く練れています。
砥身で白鞘入りです。
※申し訳御座いません落札手数料2.625%のご負担をお願い致します。送料着払いで発送します。
【商品説明追記】
質問にあった幅と重ねですが、刃手前の方の幅が32ミリ程度。
1番広い所で36ミリくらいです。重ねは8.8ミリくらいです。
両鎬なので一般的な三角の槍より薄く、刺すよりも切ることに特化した槍です。
