商品名 |
現在価格
|
即決価格
|
入札数
|
残り
|
|
⭐️蝋色茶漆笛巻塗鞘大小拵⭐️後藤合戦図大小縁頭・戦景色大小目貫・江府住正之・正利在銘大小鐔付⭐️保存状態よき大小揃初心時代拵・
|
10,000 円
|
-
|
1
|
19時間
|
|
☆第25回指定重要刀剣 備前国長船長守 二尺三寸六分三厘 長義兄相伝備前代表工 時代上る美しき鎌倉体配傑出太刀☆
|
10,000 円
|
-
|
1
|
19時間
|
|
☆蔵出しシリーズ☆直江志津系 兼勝 二尺三寸四分 伸びやかな中鋒湾互の目乱刃 定寸名刀☆
|
10,000 円
|
-
|
1
|
19時間
|
|
☆京の名工☆三条吉則 一尺五寸五分半 浮彫独鈷剣・素剣彫名人精鍛地鉄清良中直刃健全御脇差☆
|
10,000 円
|
-
|
1
|
19時間
|
|
☆特別保存刀剣鑑定書付 石堂是一精鍛作 二尺二寸六分弱 青江写し逆丁子足入刃見事なる産茎在銘刀☆
|
10,000 円
|
-
|
1
|
残り1日
|
|
第二十四回指定重要刀剣☆作陽幕下士細川正守刻印 安政二二年丁巳年八月吉日 華美兼備なる備前伝傑作 手置き良き朱漆塗鞘時代打刀拵付
|
10,000 円
|
-
|
1
|
残り1日
|
|
⭐️源清麿写しの第一人者⭐️現代の名工・無監査刀匠⭐️肥州八代住源盛吉謹作之 昭和甲寅年三月吉日 二尺五寸五分強 特別保存刀剣合
|
10,000 円
|
-
|
1
|
残り2日
|
|
⭐️特別保存刀剣⭐️最上作大坂正宗 井上和泉守国貞 寛文十一年二月日 二尺五寸弱 生茎健全 焼幅豊かな大湾れ刃豪壮傑出名刀⭐️
|
10,000 円
|
-
|
1
|
残り2日
|
|
☆加藤清正所用蛇目金目貫付京透し鐔付時代拵☆【委託販売承中】
|
10,000 円
|
-
|
0
|
18時間
|
|
☆意匠良き神吉透鐔付古金工目貫巻殿中脇差拵☆割安スタート売り切り☆【委託販売承中】
|
30,000 円
|
-
|
0
|
19時間
|
|
☆躍動する馬文縁頭・龍文目貫・寿老図木瓜形鐔付黒呂色塗時代拵☆割安スタート売り切り☆
|
80,000 円
|
-
|
0
|
19時間
|
|
⭐️応永備前双璧 康光 一尺九寸五分四厘 地景映り表れる健全互乃目乱刃 生茎正銘二字銘片手打刀⭐️
|
10,000 円
|
-
|
0
|
19時間
|
|
☆秋田蔵出しシリーズ☆相模國住人貞宗 一尺四寸 淡き沸映り立つ地景流れ砂流す極品地鉄冴え渡る新藤五風直刃平脇差☆
|
10,000 円
|
-
|
0
|
19時間
|
|
☆同時出品 金無垢総金具時代拵の中身☆天秀 文政二年八月日 一尺二分 特注 無二物名品 復古刀鍛極意文字彫 片切刃備前伝短刀☆
|
10,000 円
|
-
|
0
|
19時間
|
|
☆同時出品 天秀(水心子正秀)の産拵☆豪華絢爛金無垢波龍総金具金梨地椛菊文金蒔絵鞘合口拵大珍品☆
|
10,000 円
|
-
|
0
|
19時間
|
|
☆兼房作 天正十一年八月日 一尺六寸二分七厘 地景織なす大板目肌物斬感漂う菖蒲造脇差 意匠良金着加州ハバキ付大名物名品☆
|
10,000 円
|
-
|
0
|
19時間
|
|
☆兵庫蔵出しシリーズ☆繁慶 二尺一寸一分二厘 珍品珠追龍彫刻 則重写し 注文打名刀☆
|
10,000 円
|
-
|
0
|
19時間
|
|
《贅の極致、果たしてこれ程の芸当が現代可能なのか!大徳川家宝物 奇跡の芝山蒔絵 龍虎十六羅漢図傑作象嵌豪華金蒔絵》
|
3,000,000 円
|
-
|
0
|
残り1日
|
|
津軽十二代藩主 津軽越中守承烈公御佩用太刀 備前國倫光 八幡大菩薩倶利伽羅 春日大明神蓮彫金梨地鳳凰桐文蒔絵鞘雲龍糸巻太刀拵
|
10,000 円
|
-
|
0
|
残り1日
|
|
☆誉れ高き初代帆掛丹波・丹波守吉道 一尺五寸六分 白眉なる相伝傑出簾刃重要候補大脇差☆《特別保存刀剣》☆
|
10,000 円
|
-
|
0
|
残り1日
|