このオークションの商品は落札されました。
★兼定二代(のさだ)折り返し銘 刃長 二尺二寸六分 太刀 重要刀剣間違いなし★
都道府県 | 大阪府 |
---|---|
発行年度 | 昭和8年 |
種別 | 刀 |
長さ | 二尺二寸六分 |
反り | 五分五厘 |
目釘穴 | 二個 |
銘文 | 表:折返し銘 兼定 |
裏: | |
備考 |
現在価格 | : | - |
---|---|---|
入札総数 | : | - |
現在の権利者 | : | - |
残り時間 | : | 入札終了 (詳細な残り時間) |
終了予定時刻 | : | 2013-09-30 21:14:00.0 |
開始価格 | : | - |
即決価格 | : | - |
(この金額で落札できます) | ||
落札下限価格 | : | - |
自動延長 | : | 設定あり |
- オークションID:WA00021133
- 出品者情報(mononofu1)
- 取引方法(支払い方法)
- その他購入者が負担する手数料
- 送料
- 落札者負担
このオークションで手に入れた鑑定合格間違いなし と、自信を持っている兼定二代、通称(のさだ)評価1,650万円の一振りです。
鑑定に出すのを楽しみにしていた一振りですが、残念な事に経営不信の為手離さなければならなくなりました。
どなたか引き続きこの刀を気に入り、大事にされる方にお譲りしたいと思います。
(注)古研ぎ、ヒケ、フクレ、鍛え傷、一切なし。
刃先に0.0コンマの欠けがありますが、肉眼でほとんど確認できません。
兼定 二代折り返し銘、通称(のさだ)
刃長:68㎝2mm
元巾:2㎝7mm
先巾:2㎝
元重:6mm
先重:4.5mm
反り:1㎝5mm
大摺上
刃文:互の目、処々尖りが入る
刃中の遊び:沸出来、刃中盛んに湯走り、金筋交り掃けて沸、崩れる、砂流し有り、芋づる有り
拵え(当て鞘と思われる)
青目:微塵黒漆塗り
縁頭:素銅
目貫:龍
柄糸:濃紺
初代兼定の子、初め楷書に切り、後「定」の中を「之」と切る故、之定(のさだ)と称す。
初代の親兼定、二代の和泉守兼定(之定)三代の和泉守兼定(疋定)が著名であるが、兼元派と同様に後代があり、同じく大業物で知られている。
【形状】
寸が詰まり縞高く重ねは薄い・・・
【地鉄】
一般の美濃物に比べてよく錬れ細かい。杢目肌に柾目肌が交り、縞地に柾目肌が激しく、白ける点は同様である。
【刃文】
焼き幅に広狭あり覇気にあふれる。直江志津と見える相州伝の大乱れ、沸崩れありよく働くもの、福岡一文字と見える大丁子乱れ、匂深く、よく働くものがあるが、いずれも尖り刃または矢筈刃などが交じる。
【幀子】乱れ込み、返り深し
《注》・返品、キャンセルは一切受け付けませんので、宜しくお願い致します。
・入金確認後に佐川急便に於いて発送致します。
【商品説明追記】
訂正:拵え青目と記載しましたが、青貝の間違いです。
鑑定に出すのを楽しみにしていた一振りですが、残念な事に経営不信の為手離さなければならなくなりました。
どなたか引き続きこの刀を気に入り、大事にされる方にお譲りしたいと思います。
(注)古研ぎ、ヒケ、フクレ、鍛え傷、一切なし。
刃先に0.0コンマの欠けがありますが、肉眼でほとんど確認できません。
兼定 二代折り返し銘、通称(のさだ)
刃長:68㎝2mm
元巾:2㎝7mm
先巾:2㎝
元重:6mm
先重:4.5mm
反り:1㎝5mm
大摺上
刃文:互の目、処々尖りが入る
刃中の遊び:沸出来、刃中盛んに湯走り、金筋交り掃けて沸、崩れる、砂流し有り、芋づる有り
拵え(当て鞘と思われる)
青目:微塵黒漆塗り
縁頭:素銅
目貫:龍
柄糸:濃紺
初代兼定の子、初め楷書に切り、後「定」の中を「之」と切る故、之定(のさだ)と称す。
初代の親兼定、二代の和泉守兼定(之定)三代の和泉守兼定(疋定)が著名であるが、兼元派と同様に後代があり、同じく大業物で知られている。
【形状】
寸が詰まり縞高く重ねは薄い・・・
【地鉄】
一般の美濃物に比べてよく錬れ細かい。杢目肌に柾目肌が交り、縞地に柾目肌が激しく、白ける点は同様である。
【刃文】
焼き幅に広狭あり覇気にあふれる。直江志津と見える相州伝の大乱れ、沸崩れありよく働くもの、福岡一文字と見える大丁子乱れ、匂深く、よく働くものがあるが、いずれも尖り刃または矢筈刃などが交じる。
【幀子】乱れ込み、返り深し
《注》・返品、キャンセルは一切受け付けませんので、宜しくお願い致します。
・入金確認後に佐川急便に於いて発送致します。
【商品説明追記】
訂正:拵え青目と記載しましたが、青貝の間違いです。