このオークションの商品は落札されました。

☆日刀保認定書 薩摩の名工「薩州住藤原正清」在銘産茎 ◆最上作!冴え渡る互の目乱刃◆ 刃長二尺三寸四分 大業物!

現在価格 -
入札総数 -
現在の権利者 -
残り時間 入札終了 (詳細な残り時間
終了予定時刻 2012-11-25 22:37:00.0
開始価格 -
即決価格 -
(この金額で落札できます)
落札下限価格 -
自動延長 設定あり
◆御刀の詳細◆
※本作は日本美術刀剣保存協会より在銘「薩州住藤原正清」正真と極められた特別貴重刀剣認定書、
鑑定家佐藤寒山氏の鞘書きが付いた極めて健全な優作の御刀で御座います。

「主水正正清」は八代将軍徳川吉宗の佩刀を面前で鍛錬し、その功に依り「一葉葵紋」を許され、
享保六年に「主水正」に任ぜられ以後、「主水正藤原正清」の銘となります。
新刀の最上作にして大業物、新刀期の薩摩を代表する名工「薩州住藤原正清」の御刀で御座います。 

地鉄は良く詰んだ小板目肌に流れ大肌交じり地沸付き地景入る。
刃文は鎬地柾で、湾れ調互の目乱刃が焼かれ明るく冴える沸匂深く、薩摩鍛冶の特徴である金筋や砂流が各所で蔓となって
表れ、薩摩の芋の蔓と呼ばれる金筋様が刃縁に絡む華やかで覇気に満ち、釯子は掃き掛け小丸に返ります。
御刀は鑢目も時代が下がると共に角度も浅くなり筋違いから切りへと変化しますが、当作は初期の筋違い鑢目にしっかりと
切銘された御刀で御座います。また正清には息子正近や門人正盛による代銘も
多く御座います。

御刀は昭和二十六年登録の大名登録で、刃長二尺三寸四分を有する在銘産茎の御刀で、極めて健全・無疵無欠点の御刀で、
姿も良く見事な出来の御刀で御座います。勿論刃切れ・膨れ・錆などは全く御座いません。

【種別】「刀」鎬造 庵棟 上質白鞘入
【銘文】(表)「薩州住藤原正清」(裏) 無し
【刃長】 二尺三寸五分 反り 四分
【元幅】3.20 cm 元重 0.70 cm
【先幅】2.35 cm 先重 0.55 cm
【重さ】720 g
【 茎 】生茎在銘 茎尻剣形 鑢目…筋違い鑢 目釘孔 一個
【 鎺 】金着二重鎺
【登録】福岡県文化財保護委員会 昭和二十六年交付(大名登録)

※お渡しの品は画像の物となりますが、撮影用刀掛は付属致しまません。

*****************************************************************************************************************************************
*オークションの入札は、終了後24時間以内に連絡を頂け、3日以内に御入金可能な方のみ入札をお願い致します。
希望価格に達しない場合は、誠に申し訳御座いませんが、オークションの出品を中止させて戴きます。
入札に付きましては、自己責任に於いて御自分の許容範囲内の入札金額でお願い致します。
*落札者決定後は、刃切れ・膨れを除き、クレーム・返品・値切り等は一切お受け出来ませんので御了承下さい。
一方的な返品には関しましては、違約料として落札金額の20%を頂きます。
*成約手数料(2.625%)・送料は落札者様に御負担をお願い致します。又入札及び落札された方は、
取引の諸条件に同意頂いたと判断させて頂きます。
*****************************************************************************************************************************************
※個人情報に関しましては個人情報保護法を遵守致します
*****************************************************************************************************************************************