このオークションは成立しませんでした。
白磨き ル・フォショー軍用拳銃/壬申刻印
現在価格 | : | - |
---|---|---|
入札総数 | : | - |
現在の権利者 | : | - |
残り時間 | : | 入札終了 (詳細な残り時間) |
終了予定時刻 | : | 2013-01-12 21:40:00.0 |
開始価格 | : | - |
即決価格 | : | - |
(この金額で落札できます) | ||
落札下限価格 | : | - |
自動延長 | : | 設定あり |
- オークションID:WA00006611
- 出品者情報(fuso1713)
- 取引方法(支払い方法)
- その他購入者が負担する手数料
- 送料
- 落札額に含む
諸元 ル・フォショー(フランス・パリ製刻印)ピン打ち式6連
口径11㎜ 全長※24.8㎝ 銃身13.3㎝ 重量約940グラム
ライフリング4条 壬申刻印 壬申1802 長野県 東京都登録
ほぼ完璧ともいえる保存状態の、フランス製ル・フォショーです。
湿気の多い日本では保存が難しいとされる白磨きの銃が、完全に近い状態にあることは
奇跡とも思えます。
薄い時代錆はありますが、それと相まって燻銀のような輝きをしています。
☆白磨きとは
銃には錆の生じるのを防ぐため、ブルー処理がなされ酸化防止の役目をしていますが
これらの処理をせず白地のまま鉄を磨き上げたものを「白磨き」といいます。
フランス製の銃には白磨きが多く 非常に美しい美術品のようです。
しかし黒色火薬を使用するため腐食しやすく、本品のように製造時の美しさを
保ったものは殆んどありません。幕末新品で輸入され、さほど使用されなかったものと思います。
この銃は1860年代初期に造られたものと思われ、暴発防止のための安全装置がつけられています。
2枚の板バネを使った 特殊な撃発構造のため引き金がやや重いですが、正常に作動いたします。
グリップ内の板バネも当時のものできわめて健全です。
スクリューも全て当時のオリジナルで、本体に合わせた彫刻が入っております。
画像では写しきれませんが、エングレーブの葉の中に刻まれた細密な毛彫りがあり、
摩耗もなく見事です。
壬申刻印が銃身左側に打たれ、上部には流麗な書体のアドレスが入っております。
(銃身は後に磨かれたとみえ、この部分はやや摩耗があります)
4条のライフリングはきれいに残り、内部に錆もありません。
古式銃にありがちな深錆、朽ち込み等ありません。
但し トリガー、同ガード、グリップフレーム等直接手に触れる部分には黒錆が出ております。
銃は古式銃専門家により分解調整が行われ、完璧な状態です。
※登録証記載の全長は、平成17年測定方法が変更になり 銃身先端からの垂線とグリップエンドを
直線で 測ったもので変更前の方法で斜めに測ると28.5センチあります(教育委員会確認)
登録証は私名義になっております。所有者変更届けを一緒に送ります。
宅配便送料込、成約手数料は頂きません。
画像、室内撮影のためやや青味がかっております。
本体のみの出品です、ガンケース、付属品等はありません。
高額商品のため不明の点はあらかじめご質問ください
万一商品に重大な瑕疵があった場合 無条件でお引き取り致します。
口径11㎜ 全長※24.8㎝ 銃身13.3㎝ 重量約940グラム
ライフリング4条 壬申刻印 壬申1802 長野県 東京都登録
ほぼ完璧ともいえる保存状態の、フランス製ル・フォショーです。
湿気の多い日本では保存が難しいとされる白磨きの銃が、完全に近い状態にあることは
奇跡とも思えます。
薄い時代錆はありますが、それと相まって燻銀のような輝きをしています。
☆白磨きとは
銃には錆の生じるのを防ぐため、ブルー処理がなされ酸化防止の役目をしていますが
これらの処理をせず白地のまま鉄を磨き上げたものを「白磨き」といいます。
フランス製の銃には白磨きが多く 非常に美しい美術品のようです。
しかし黒色火薬を使用するため腐食しやすく、本品のように製造時の美しさを
保ったものは殆んどありません。幕末新品で輸入され、さほど使用されなかったものと思います。
この銃は1860年代初期に造られたものと思われ、暴発防止のための安全装置がつけられています。
2枚の板バネを使った 特殊な撃発構造のため引き金がやや重いですが、正常に作動いたします。
グリップ内の板バネも当時のものできわめて健全です。
スクリューも全て当時のオリジナルで、本体に合わせた彫刻が入っております。
画像では写しきれませんが、エングレーブの葉の中に刻まれた細密な毛彫りがあり、
摩耗もなく見事です。
壬申刻印が銃身左側に打たれ、上部には流麗な書体のアドレスが入っております。
(銃身は後に磨かれたとみえ、この部分はやや摩耗があります)
4条のライフリングはきれいに残り、内部に錆もありません。
古式銃にありがちな深錆、朽ち込み等ありません。
但し トリガー、同ガード、グリップフレーム等直接手に触れる部分には黒錆が出ております。
銃は古式銃専門家により分解調整が行われ、完璧な状態です。
※登録証記載の全長は、平成17年測定方法が変更になり 銃身先端からの垂線とグリップエンドを
直線で 測ったもので変更前の方法で斜めに測ると28.5センチあります(教育委員会確認)
登録証は私名義になっております。所有者変更届けを一緒に送ります。
宅配便送料込、成約手数料は頂きません。
画像、室内撮影のためやや青味がかっております。
本体のみの出品です、ガンケース、付属品等はありません。
高額商品のため不明の点はあらかじめご質問ください
万一商品に重大な瑕疵があった場合 無条件でお引き取り致します。