このオークションの商品は落札されました。
居合いと鑑賞用に!! 拵入り 無銘(末備前)
都道府県 | 宮城県 |
---|---|
発行年度 | 昭和47年 |
種別 | 刀 |
長さ | 71.3cm |
反り | 2.6cm |
目釘穴 | 1 |
銘文 | 表:無銘 |
裏: | |
備考 | 昭和48年再交付 |
現在価格 | : | - |
---|---|---|
入札総数 | : | - |
現在の権利者 | : | - |
残り時間 | : | 入札終了 (詳細な残り時間) |
終了予定時刻 | : | 2013-01-03 21:44:00.0 |
開始価格 | : | - |
即決価格 | : | - |
(この金額で落札できます) | ||
落札下限価格 | : | - |
自動延長 | : | 設定あり |
- オークションID:WA00008048
- 出品者情報(mari1224)
- 取引方法(支払い方法)
- その他購入者が負担する手数料
- 送料
- 落札者負担
ご覧頂き誠にありがとうございます。
この刀は作風より室町末期の末備前物、祐定、清光あたりではないかと思われるものです。比較的反りの強い鎬造りで表面に腰樋あり、小板目良く詰み映り心ある地鉄に、小沸出来の小互の目と小丁子交じる刃文を焼きます。刃中には足、葉、砂流し入り見応えがあります。帽子は乱れ込んで掃き掛け尖って返ります。刀身の状態は古研ぎで、全体的にひけが入り、所々錆があります。表面中央部に鍛え割れ、ハバキ上に表面は樋を彫っていますがしなえ、裏面刃中には鍛え割れが見られます。外装は青貝と赤茶、黒、黄色を散りばめた塗鞘、鐔は鉄地丸形菊花透かし、縁頭は鉄地牡丹図、目貫は花図、柄巻きは皮となり時代ある好ましいものです。居合い用としてまた、充分に鑑賞用としてお楽しみ頂ける一振りです。入札の程宜しくお願い申し上げます。尚、申し訳ありませんが、落札手数料2.625%の御負担お願い致します。
【種別】刀
【銘】無銘
【長さ】71.3㎝
【反り】2.6cm
【目釘穴】1個
【元幅】2.9㎝ 【先幅】1.8㎝
【元重】0.6㎝ 【先重】0.4㎝
【地鉄】小板目よくつむ
【刃文】小沸出来の小互の目と小丁子交じる
【帽子】帽子は乱れ込んで掃き掛け尖って返る
【形状】鎬造り 庵棟
【茎】生無銘 勝手下がり鑢 刃上がり栗尻 小肉棟
【ハバキ】銅一重
【登録】昭和47年宮城登録(昭和48年再交付)
この刀は作風より室町末期の末備前物、祐定、清光あたりではないかと思われるものです。比較的反りの強い鎬造りで表面に腰樋あり、小板目良く詰み映り心ある地鉄に、小沸出来の小互の目と小丁子交じる刃文を焼きます。刃中には足、葉、砂流し入り見応えがあります。帽子は乱れ込んで掃き掛け尖って返ります。刀身の状態は古研ぎで、全体的にひけが入り、所々錆があります。表面中央部に鍛え割れ、ハバキ上に表面は樋を彫っていますがしなえ、裏面刃中には鍛え割れが見られます。外装は青貝と赤茶、黒、黄色を散りばめた塗鞘、鐔は鉄地丸形菊花透かし、縁頭は鉄地牡丹図、目貫は花図、柄巻きは皮となり時代ある好ましいものです。居合い用としてまた、充分に鑑賞用としてお楽しみ頂ける一振りです。入札の程宜しくお願い申し上げます。尚、申し訳ありませんが、落札手数料2.625%の御負担お願い致します。
【種別】刀
【銘】無銘
【長さ】71.3㎝
【反り】2.6cm
【目釘穴】1個
【元幅】2.9㎝ 【先幅】1.8㎝
【元重】0.6㎝ 【先重】0.4㎝
【地鉄】小板目よくつむ
【刃文】小沸出来の小互の目と小丁子交じる
【帽子】帽子は乱れ込んで掃き掛け尖って返る
【形状】鎬造り 庵棟
【茎】生無銘 勝手下がり鑢 刃上がり栗尻 小肉棟
【ハバキ】銅一重
【登録】昭和47年宮城登録(昭和48年再交付)