このオークションの商品は落札されました。

☆豪華本紫檀入れ子鞘優品金具時代拵☆附正真二字銘則光 片手打名刀☆

登録証
都道府県 神奈川県
発行年度 S31 
種別 脇差
長さ 一尺九寸七分
反り 七分
目釘穴 三個
銘文 表:則光
裏:
備考
現在価格 -
入札総数 -
現在の権利者 -
残り時間 入札終了 (詳細な残り時間
終了予定時刻 2013-02-16 21:36:00.0
開始価格 -
即決価格 -
(この金額で落札できます)
落札下限価格 -
自動延長 設定あり
出品者からのお知らせ

※新規御落札者様にお願い※

御落札より24時間内にご連絡を頂きます様
宜しくお願い致します。

御落札後 御連絡無し入金無しの妨害行為
に迷惑をしておりますので
早めのご連絡を頂きますと安心致します。





  • オークションID:WA00010407
  • 出品者情報(fuji5005)
  • 取引方法(支払い方法)
  • その他購入者が負担する手数料
  • 送料
    • 落札者負担
  • 出品者情報
    販売事業者 fuji5005 藤井
    住所 787-0332
    高知県 土佐清水市汐見町    
    代表者名 22-10 ・
    通信販売業務責任者 藤井 幸美
    電話番号 0880-82-3023
    Eメールアドレス f-5000@cd.wakwak.com
☆御刀の詳細☆
詳細な説明文と画像につきましては後程追加しますので宜しく御願い致します。

※申し訳御座いません落札手数料2.5%と送料のご負担をお願い致します(消費税請求無)
※私共出品の御品には全て刀袋が付属しています。刀剣所持者変更はがき同封致します※
※登録証は各都道府県で、鑑定書付きの場合は日刀保で出品前に照合確認済みです御安心下さい。
~御知らせ~
○こちらのコーナーでは
刀剣類の換金目的委託代理出品を御手伝いさせて頂いております。
≪信頼と実績≫の当方に どうぞ御気軽にご相談下さいませ。≪誠心誠意で賜わります≫
委託販売・研磨諸工作等について詳しくは御電話かこちらまで御連絡の程宜しく御願い致します。 *****************************************************************************
!注意事項!
●評価御入札が少ない場合や即決完売となった時 已む無く取下げさせて頂く事がありますので、
ご理解の上御早目の御入札を頂きます様お願い致します。
●当方の(出品時の不備、破損等)責任となる場合は修繕や返品対応を致します。
●御落札後の勝手な(入札ミス他)お申出は双方に迷惑となりますので御注意下さい。
●当方では優品名品美術品を多く扱いさせて頂いております。その他未鑑定現状品、居合・抜刀用、
研磨練習用、研究参考用等々 其々のニーズに対応出来る御品を同時に出品致しておりますので
お写真を良く御覧頂き、詳しい御方は御自身の御判断で、初心者様には当方所見状態説明を御参考に
して頂きまして 十分御検討の上、ご自身の御納得の責任ある御入札と御取引をお願い致します。

*********************************************************************************

【商品説明追記】
※御刀詳細※
現存数は千本に一本も満たないと思われる本紫檀鞘となり、鞘の中は二重構造の入れ子鞘となっています。
刀装金具も優れた優品金具であり、時代巻の柄巻は些かもガタつき緩みは無く、
個性豊かな鶴亀文目貫と 縁頭金具は在銘「岡本元房七十八歳作之」の
「葦葉」が真鍮地に金銀置金象嵌が施された逸品となっています。
鍔は八角面取りで、石垣文様の赤銅透かし象嵌が施された大振りの優品時代鍔で、
往時には象嵌部分に鍍金が施されていたものと思われます。
鯉口と小尻金具は赤銅魚子地に鍍金掛けが残るものとなっており、
鞘は本紫檀である為に頗る重量感のあるものとなっています。
刀身は則光の現存作刀の中では、最も時代の上る寛正則光の作で、
寛正則光の活躍時期は文安~文明頃と推察され、本作刀は則光現存刀の中でも
時代の上る初期の二字銘の作刀であり、但し備州長船則光銘の「則光」の刻銘と銘振りも合致するもので
表裏に掻流しの棒樋が彫られ、その側面と棒樋の時代色は同一でその側面に刻された正しい銘振りで
元来よりの造り込みとなる正しい産在銘の正真作刀となっています。
時代を反映した片手打寸法であり、應永備前の盛光 康光などと同等の体配を見せるものとなっています。
刀身には指表に地刃の境に鍛筋に絡んだ炭篭りと、指裏の物打部分の刃に炭篭りの個所が見られますが
手の込んだ優品時代拵に収められており、伝来 産まれの良い御品であったものと思われます。
本作に限りまして拵をメインとして出品させて頂きましたが、
刀身の中身の正真性は疑いの無いものであり、寛容に見て頂ける御方の御入札を宜しく御願い致します。