このオークションの商品は落札されました。

送料、出品手数料無料:素晴らしい拵えの江戸初期、短刀研上

登録証
都道府県 兵庫県
発行年度 H24年 
種別 短刀
長さ 21.8cm
反り 0.2cm
目釘穴 1
銘文 表:無し
裏:無し
備考
現在価格
入札総数 0 (入札履歴)
現在の権利者 -
残り時間 入札終了 (詳細な残り時間
終了予定時刻 2013-05-05 10:38:00.0
開始価格 10000 円
即決価格 -
(この金額で落札できます)
落札下限価格 設定なし
自動延長 設定あり
今回紹介するのは江戸初期の鎬造り、短刀研上(無銘)です。
研上なので、手にした時から鑑賞できます。
その他は刃切れ、脹れシナエ、匂い切れ、曲がり等はありません。

非常に綺麗な御刀です。

拵えは、陸軍短刀用の鮫巻であつらえました。
拵えの金具は、最近の複製品ではなく、
当時物の金具を使用して、発注いたしました。

長さ   21.8cm
反り   0.20cm
目釘穴  1個
元幅   2.40cm     
先幅   2.05cm
元重   0.55cm     
先重   0.45cm
刀身全長 27.8cm
銘文  無名 

その他は刃切れ、脹れシナエ、匂い切れ、曲がり等はありません。
登録証に於きましては、兵庫県発行であります。
とても写真では伝えきれないのが残念ですが、本当に良い刀です。
希望の価格にあまりにも届かなかった場合、
キャンセルさせていただく場合がありますことをご了承下さい。
画像をよくご覧の上、ノークレームノーリターンでお願い申し上げます。