説明 |
| 江戸時代初期から中期にかけて加州国にて活躍した名工の無銘の小脇指(寸延短刀)です。 無銘ですが-伝 加州兼重-にて日本美術刀剣保存協会の「貴重刀剣」に認定されております。 白鞘付です。 刀身は研ぎ上がっており、ほぼ無傷で地刃の出来は潤いあり素晴らしい出来栄えで健全です。 姿は平造りに嶺を落とした冠落し(鵜の首造)で身幅広く重ね厚いがっちりした体配です。 刀身全長は43.2cmで、刀身長は31.4cm(1尺0寸4分)です。 現代の種別では30cmを超えているので脇指になっておりますが、当時は大短刀もしくは寸延び短刀と呼ばれた長さになります。 是非コレクションに加えて頂きたい寸延び短刀です。 認定書の封筒が紛失しており特別貴重の封筒に変わっておりますのでご了解下さい。 昭和50年北海道教育委員会登録の脇指です。 |
|
サイズ |
| 【白鞘全長】 49.5cm 【刀身全長】 43.2cm 【刀身】 31.4cm (1尺0寸4分) 【反り】 0.6cm 【目釘穴】 1個 【身幅】 3.15mm 【重ね】 0.72cm |
|
鑑定書 |
| 日本美術刀剣保存協会 貴重刀剣認定書付 |
|
時代 |
| 江戸時代 |
|
付属品 |
| 刀剣袋付 |
|
発送 |
| 郵パック便 |
|
振込先 |
| みずほ銀行 ジャパンネット銀行 ゆうちょ銀行 |
|
こちらの商品案内は 「■@即売くん3.96■」 で作成されました。 |