このオークションの商品は落札されました。
山城後代か! 脇差 国俊
| 現在価格 | : | - |
|---|---|---|
| 入札総数 | : | - |
| 現在の権利者 | : | - |
| 残り時間 | : | 入札終了 (詳細な残り時間) |
| 終了予定時刻 | : | 2012-11-25 19:46:00.0 |
| 開始価格 | : | - |
| 即決価格 | : | - |
| (この金額で落札できます) | ||
| 落札下限価格 | : | - |
| 自動延長 | : | 設定あり |
- オークションID:WA00005460
- 出品者情報(mari1224)
- 取引方法(支払い方法)
- その他購入者が負担する手数料
- 送料
- 落札者負担
本作は国俊と銘のある脇差です。二字国俊といえば鎌倉中期が一般的には有名でありますが、作風より室町初期位の分派、後代の作刀ではないかと思われます。この脇差は平造で表裏に棒樋を彫り、小板目よくつみ所々流れる地鉄に、浅い湾れに互の目交じる小沸出来の刃文を焼きます。帽子は尖り心に浅く返ると思われます。現状は所々薄錆、ひけがあるものです。若干研ぎ減りがあるものですが、はばきを作り、研ぎ上げればお楽しみ頂ける夢あるものです。入札の程よろしくお願いします。尚、申し訳ありませんが、落札手数料2.625%の御負担お願い致します。
【種別】脇差
【銘】国俊
【長さ】34.7㎝
【反り】0.6㎝
【目釘穴】2
【元幅】2.7㎝
【元重】0.5㎝
【地鉄】小板目よくつみ所々流
【刃文】浅い湾れに互の目交じる
【形状】平造り 庵棟
【茎】生在銘 浅い茎尻 鑢目不明 小丸棟
【ハバキ】木はばき
【登録】昭和30年佐賀登録
【種別】脇差
【銘】国俊
【長さ】34.7㎝
【反り】0.6㎝
【目釘穴】2
【元幅】2.7㎝
【元重】0.5㎝
【地鉄】小板目よくつみ所々流
【刃文】浅い湾れに互の目交じる
【形状】平造り 庵棟
【茎】生在銘 浅い茎尻 鑢目不明 小丸棟
【ハバキ】木はばき
【登録】昭和30年佐賀登録
