このオークションの商品は落札されました。

☆土佐の蔵より産出名刀☆八☆

現在価格 -
入札総数 -
現在の権利者 -
残り時間 入札終了 (詳細な残り時間
終了予定時刻 2012-12-12 22:01:00.0
開始価格 -
即決価格 -
(この金額で落札できます)
落札下限価格 -
自動延長 設定あり
出品者からのお知らせ

※新規御落札者様にお願い※

御落札より24時間内にご連絡を頂きます様
宜しくお願い致します。

御落札後 御連絡無し入金無しの妨害行為
に迷惑をしておりますので
早めのご連絡を頂きますと安心致します。





  • オークションID:WA00006786
  • 出品者情報(fuji5005)
  • 取引方法(支払い方法)
  • その他購入者が負担する手数料
  • 送料
    • 落札者負担
  • 出品者情報
    販売事業者 fuji5005 藤井
    住所 787-0332
    高知県 土佐清水市汐見町    
    代表者名 22-10 ・
    通信販売業務責任者 藤井 幸美
    電話番号 0880-82-3023
    Eメールアドレス f-5000@cd.wakwak.com
☆詳細説明文と画像につきましては後程追加掲載させて頂きます。再度ご覧下さいませ。

【商品説明追記】
☆関の名工兼房☆極上仕立大名ハバキ入傑出平造り短刀☆
関の名工 兼房は、兼常の門人 若狭守氏房の父と言われています。
御覧の通り明らかな正真銘であることは明瞭であり
その品良き良く練れた板目肌地鉄も緩むことの無い美しさとなって
美しい直刃が焼かれた寸延短刀となっています。
室町時代康正時代の兼房を初代とし、各代関鍛冶の惣領職を受け継いでおり、
本作は兼房中の名手である 永禄兼房の典型的な刻銘を現した無疵出色名短刀となっています。

寸法   元幅:約2.93cm 元重:約5.1mm