このオークションは成立しませんでした。

「落札/売切り」  わきざし/脇差  銘文「三條宗近作」 鵜の首造り/刃長36.0㎝/元重0.6㎝/先重0.5㎝ 拵え入り

登録証
都道府県 兵庫県
発行年度 S50 
種別 わきざし
長さ 36.0cm
反り 0.9cm
目釘穴 1個
銘文 表:なし
裏:三條宗近作
備考
現在価格 -
入札総数 -
現在の権利者 -
残り時間 入札終了 (詳細な残り時間
終了予定時刻 2020-03-30 22:34:00.0
開始価格 -
即決価格 -
(この金額で落札できます)
落札下限価格 -
自動延長 設定あり
  • オークションID:WA00081058
  • 出品者情報(rinpapa)
  • 取引方法(支払い方法)
    • 銀行振込確認後に商品発送
    • ゆうちょ銀行
    • 郵便振替確認後に商品発送
    • 直接会って取引
    • その他
    • ◎未成年の方、反社会的勢力関係者らの入札は御断り致します。 ◎古い物である事を御理解頂き、ノークレーム、返品・返金等不可を御承諾の上、画像にてよく御検討頂き御入札頂きますよう、宜しくお願い致します。 ●落札後の連絡はすべて取引ナビからいたします。こちらからメールや電話等で直接連絡することはございません。 ●落札後24時間以内に連絡(取引きナビ進展)が無い場合、落札後3日間以内(土日祝日を含む)に入金が確認出来ない場合や、落札後に一方的に遅くなるなど入金日を指定するのはおやめください。  その場合は購入意思が無いと判断し「キャンセル/取引拒否」と致します。 ●以上、ご理解頂ける方のみ御入札下さい。当方では、一切の補償はできません。 「取引/支払い方法」 ○銀行:三井住友銀行/ゆうちょ銀行/芝信用金庫/スルガ銀行。 ○直接:来訪限定。カード支払いOK(Squareのため一括払いのみ)。 ●本オークションは不慣れ(他オークションでは評価2,000以上で悪いはありません。)なもので、不備や至らぬ点はお知らせください。 気持ちの良い取引で、最後までよろしくお願いします。 疑問、不明な点等ありましたらお気軽にご質問の方願います。
  • その他購入者が負担する手数料
    • 銀行振込確認後に商品発送の場合→振込手数料
    • 郵便振替確認後に商品発送の場合→払込料金
  • 送料
    • 落札者負担
    • ○送料は、本州一律無料 但し、北海道・離島・四国/中国~西南方は1,000円、沖縄2,000円 ※発送はゆうパックになります。(他業者は刀剣類の配送は対応外で美術品扱いの高額になりますので、他の発送方法は一切お受けしておりません。) ~刀剣類は空輸を受け付けず陸路配送ため、遠方の配送には日数がかかる場合があります。
元重:0.6㎝/元幅:2.8㎝
先重:0.5㎝/先幅:---㎝
重さ:327g

(個人見解)
刃肌:鵜の首造り。 /板目肌。 /返り浅い三作(たるむ)鋩子。~見難い。 /切(一文字)茎尻。 大筋違い鑢目。 /見難いが刃中に小足ふく匂出来。 丁子刃紋。 /~古砥ぎ擦れで地肌がネムイ。
刀身:刃切れ、曲がり、刃毀れ(見て取れないが細かなザラツキあり)など無し。 鍛え傷、擦れ、錆など有り。
入外装:拵え。 全長60.5㎝。 /~鞘鯉口、柄茎口(座り悪いが目釘にてしっかり納まる)に遊び無し。
 ~鞘:黒地。 小刀袋に螺鈿飾り。 /~補修済み。保管による擦れありますが、割れ、剥がれなど無し。
 ~柄:(縁)無銘 銅地 金象笛と袋図。頭)水牛角(若しくは鹿角?)層が見え味あります。 /(目貫)銅地 暴れ馬図。
ハバキ:銅地 二重 尾張鑢。
切羽:銅地 1枚。(厚みのある1枚→薄い2枚に代えると鍔がキッチリ治まる。)
鍔:銘文「長船」 鉄地 無柄。7.2x7.1x0.5㎝ 137g

○付 属 品:無し。
○鑑定書等:無し。 未鑑定、真贋は不明。

○古物商品のため、錆、色褪せ、当たりや小傷などは御了承下さいませ。
○測定方法等による誤差はご容赦下さい。 ※画像にて判断願います。
○ご理解頂ける方のみ御入札下さい。当方では、一切の補償はできません。

※当方に登録名義変更済みなので、購入後に登録証相違等の問題、事件にはならないのでご心配無く。
※落札、購入(商品到着)後20日以内に、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき都道府県教育委員会に所有者変更の届出が必要です。
※ご希望であれば、登録変更届けの雛形お付けします。
~登録変更届けに記入し(登録証の写し添付)ポストへ投函(心配なら書留)するだけの簡単なお手続きです。
~都道府県教育委員会の所在地、変更承認受託書などはネット検索して見て下さい。
※注意!!正当な理由が無い所持、持ち歩きは違法です。