このオークションは取り消されました。

<美濃の名工 兼光 一尺強 正真保存刀剣鑑定書附 優品金具極美時代拵付短刀>【委託出品承り中】 鑑定書付き

登録証
都道府県 東京都
発行年度 S41 
種別 脇差
長さ 31.3cm
反り 0.7cm
目釘穴 2個
銘文 表:兼光
裏:
備考
現在価格 166500 円
入札総数 21 (入札履歴)
現在の権利者 -
残り時間 - (詳細な残り時間
終了予定時刻 -
開始価格 10000 円
即決価格 -
(この金額で落札できます)
落札下限価格 設定なし
自動延長 設定あり
出品者からのお知らせ
  特別重要刀剣合格「倫光」
伝兼光折紙付未鑑定品のご紹介
→保存特保同時合格「倫光」
→昨年重要合格→本年特重一回で合格です
  おめでとうございます。

ご依頼品は選別せず全て出品致しますので
是非初心名品を御落札下さい。


  • オークションID:WA00049618
  • 出品者情報(fuji5005)
  • 取引方法(支払い方法)
    • 銀行振込確認後に商品発送
    • ゆうちょ銀行
    • 一般の引換便・ゆうぱっくなど
  • その他購入者が負担する手数料
    • 銀行振込確認後に商品発送の場合→振込手数料
  • 送料
    • 落札者負担
  • 出品者情報
    販売事業者 fuji5005 藤井
    住所 787-0332
    高知県 土佐清水市汐見町    
    代表者名 22-10 ・
    通信販売業務責任者 藤井 幸美
    電話番号 0880-82-3023
    Eメールアドレス f-5000@cd.wakwak.com
※御刀詳細※
本作 濃州兼光は大和手掻包永の次男であり、室町時代初期應永頃に移住し初銘を包光と名乗り、
その後兼光に改銘されたのが美濃兼光の初代であり、号を「奈良太郎」と称し、各代が栄えています。
本作は孫六兼元などと同時代 永正頃に活躍した兼光の作であり、茎仕立ては檜垣となり
然して尖り互の目が目立たぬ互の目に傾斜のある逆丁子風の趣が見られる落着きのある作域であり
同時代の美濃刀工の造り込みは薄手となるものの 本国大和の刀匠らしく重ねの厚い造り込みである事が
そのルーツを表わしています。
鍛えは板目肌が流れ心に良く練れて潤いがあり、焼刃は表裏ふくよかな健全焼刃であり、
身幅・刃区・重ね 時代茎の保存状態も麗しいものとなっています。
障りとなる疵欠点は無く極僅かな油分の変色は 実費1万円にて整えさせて頂きますが、
このままでの鑑賞も特に問題はありません。
本作には頗る保存状態の良い上手の時代拵が江戸時代そのままのコンディションで保存されており、
刀装金具も御覧の様な優品揃いであり、縁頭は赤銅金銀素銅象嵌庭園図であり手置き良く
しと留めは金無垢製となっています。
目貫は雛人形と仔犬の図柄で細やかな象嵌が施された技量の高き名品であり、
鍔は鉄地の耳に的確な本金象嵌が施された小品なれど優れた技量高き逸品となっており、
小柄は古後藤土筆文小柄の優品となっています。
内外御楽しみ頂ける産時代拵付の真面目な御品となっています。
※刀装金具のみでも価値大なる御品であると思われます。
刀身は打痕の無い上製白鞘に収められています。
<委託販売御承中>


寸法 元幅:約2.7cm 元重:約7.2mm 刀身重量:約262g


※申し訳御座いません落札手数料2.5%と送料のご負担をお願い致します(消費税請求無)
※私共出品の御品には全て刀袋が付属しています。刀剣所持者変更はがき同封致します※
※登録証は各都道府県で、鑑定書付きの場合は日刀保で出品前に照合確認済みです御安心下さい。
****************************************************************************
~御知らせ~
○こちらのコーナーでは
刀剣類の換金目的委託代理出品を御手伝いさせて頂いております。
≪信頼と実績≫の当方に どうぞ御気軽にご相談下さいませ。≪誠心誠意で賜わります≫
委託販売・研磨諸工作等について詳しくは御電話かこちらまで御連絡の程宜しく御願い致します。
新しいサービスと致しまして 刀装小道具の落込み桐箱のご注文をお受けする事が出来るようになりました。
名品が名品として鑑賞される為には落込み桐箱が不可欠であり、ご所蔵品の保存に是非如何でしょうか。
良心的価格 (鍔、目貫、縁頭、小柄)各4千円、特製桑縁箱8千円となっています。
只今のところ 約一週間の納期にて代行させて頂きます。ご遠慮なく御問合わせください。
*****************************************************************************

!注意事項!
●評価御入札が少ない場合や即決完売となった時 已む無く取下げさせて頂く事がありますので、
ご理解の上御早目の御入札を頂きます様お願い致します。
●当方の(出品時の不備、破損等)責任となる場合は修繕や返品対応を致します。
●御刀表面上ヒケや、研磨時修繕可能な範囲は疵欠点では無く状態説明に記載が無い場合も御座います。
状態詳細他何か御座いましたら御入札前に御質問、御問い合わせを頂きます様御願い致します。
●御落札後の勝手な(入札ミス他)お申出は双方に迷惑となりますので御注意下さい。
●評価不要御希望の場合 必ずその都度 御取引ナビ・メールで御申出下さい。
●当方では優品名品美術品を多く扱いさせて頂いております。その他未鑑定現状品、居合・抜刀用、
研磨練習用、研究参考用等々 其々のニーズに対応出来る御品を同時に出品致しておりますので
お写真を良く御覧頂き、詳しい御方は御自身の御判断で、初心者様には当方所見状態説明を御参考に
して頂きまして 十分御検討の上、ご自身の御納得の責任ある御入札と御取引をお願い致します。

*********************************************************************************
※当方出品のオリジナル写真、説明文は無断転載.使用禁止となっています※
*********************************************************************************